- 千葉大学オープンデイ2023は終了しました。当日は多くの皆様にご来場・ご視聴いただき誠にありがとうございました。
当日の発表の模様につきましては、11月末頃までに、YouTube千葉大学公式チャンネルにて『アーカイブ配信(一部編集)』を予定しています。
ご来場・ご視聴できなかった皆様には、ぜひアーカイブ配信をご覧ください。
■ 当日ご参加頂いた皆様へ(事前申込みされた方)
- 当日のご感想等を『アンケート』にお答えください。皆様のご意見を今後の参考とさせていただきたく、是非ご協力をお願いいたします。
- アンケートは、お申込みの際に届いた「受付完了通知メール」のURLをクリックし、申込内容照会画面からお答えいただけます。
(アンケート公開期間:11月11日(土)17時まで)
【11/4開催:来場型イベント】千葉大学オープンデイ2023 ※YouTubeライブ配信あり
今年の「千葉大学オープンデイ」は学生発表中心のプログラム!
現役の千葉大生が、志望理由、大学での学び、学生生活、留学体験など入学後の様子を「未来の後輩となる皆さん」にお届けします。
先輩学生のお話を聞きながら "千葉大生となったあなたの未来" を描いてみませんか?
当日は合わせて「学生による相談会(事前申込不要)」を開催します。
千葉大学を志望する方、興味を持っている方など、この機会にぜひ千葉大学にいらしてください!
■ 開催日時: 令和5年11月4日(土) 9時30分~15時45分
■ 開催場所: 千葉大学西千葉キャンパス けやき会館
※プログラム・スケジュールの詳細はポスター(左のポスターをクリック)をご覧ください。
※学生発表のテーマは学生(学部)により異なりますのでご了承ください。
■ 申込方法
- 本イベントは「事前申込制」となります。
- 来場ご希望の方は、以下の「登録フォーム」から事前申込をお願いいたします。
- 先着順での受付となります。定員に達し次第、受付を終了とさせていただきますので予めご了承願います。
- 申込受付期間:2023年10月14日(土)9時~10月25日(水)17時
- 千葉大学オープンデイ2023事前申込「登録フォーム」
- ※受付は終了いたしました。
■ 「千葉大学オープンデイ2023」 ここがポイント!
❶ 発表プログラムは「3部入替え制」で行います
- ▶ 第1部 9時30分~11時00分 ①、②、③工学部、理学部、園芸学部
- ▶ 第2部 12時00分~13時30分 ①、②、③文学部、国際教養学部、法政経学部、教育学部
- ▶ 第3部 14時30分~15時45分 ①、②、③医学部、薬学部、看護学部
- ①大学概要説明、②千葉大学ENGINEプラン「全員留学」紹介、③各学部生による発表、を各部「入替え」で行います。
- ①②は各部共通の内容、③は本学10の学部を学問分野ごとに3つに分けて、それぞれ発表を行います。
- 申込みの際は、第1部~第3部のうち、お聞きになりたい部を選んでお申し込みください。
- ※第1部のみ、令和6年4月に開設する「情報・データサイエンス学部」の概要説明を行います(本学教員による)。
- ※プログラム・スケジュールの詳細は ポスター をご覧ください。
❷ 発表の模様を「YouTubeライブ配信」! 来場できない方も自宅のパソコンやスマホから視聴いただけます
- 当日は発表の模様を「YouTube国立大学法人千葉大学公式チャンネル」でライブ配信します!
- 来場できない方も、ご自宅のパソコンやスマートフォンから視聴いただけます。
- 配信チャンネルは YouTube 千葉大学オープンデイ をクリック!
- ※都合により配信できない時間帯が生じる場合もあります。
❸ 発表プログラムの他、「学生による相談会(事前申込不要)」も同時開催します!
- 当日は、会場内で「学生による相談会」を開催します。
- こちらは事前申込不要!
- 志望する学部の先輩学生に、受験のこと、学生生活のこと、何でもいろいろ聞いてみよう!
- 相談ブース参加学部(予定) ▶ 文学部、法政経学部、教育学部、理学部、工学部、園芸学部、医学部、薬学部、看護学部(10月24日追加更新)
- ■ 相談会開催時間:10時00分~15時30分 ※医学部、薬学部の相談ブースのみ10時00分~14時00分
- ■ 相談会ご参加にあたっての留意事項
- ・相談ご希望の学部を順番にご案内しますので、混雑時はお待ち頂く場合があります。
- ・相談時間は1人あたり約15分とさせていただきます。
- ・都合により参加できない学部もあります。また、休憩等のため一時離席する場合もありますので予めご容赦ください。
- ・当日は、学生による相談ブースの他、教職員による相談ブース(総合案内)を設ける予定です。
■ ご来場にあたっての注意事項等
- ・(発表プログラムに事前申込された方)
- 当日はまず会場前広場の「受付」にお越しください。受付で「整理券」をお渡ししますので、その後、開場時間に合わせてご入場ください。
- 【第1部】 受付開始 8時30分から ▶ 入場開始(開場) 9時00分から
- 【第2部】 受付開始 10時30分から ▶ 入場開始(開場) 11時30分から
- 【第3部】 受付開始 13時00分から ▶ 入場開始(開場) 14時00分から
- ・「学生による相談会」は事前申込不要です。直接、相談会会場(けやき会館内)にお越しください。
- ・体調不良の方の参加はご遠慮ください。
- ・ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの方は学外のコインパーキング等をご利用ください。
- ・オープンデイ開催日前後は、大学祭の他、 「学部主催のイベント」 も多数開催されます!こちらもぜひ合わせてお楽しみください。
参考:昨年度イベント情報 【2022/11/6開催】千葉大学オープンデイ2022
- 千葉大学オープンデイ2022は終了しました。当日は多くの皆様にご来場・ご視聴いただき誠にありがとうございました。
当日の発表の模様をYouTube千葉大学公式チャンネルにてアーカイブ配信(一部編集)しております。
お見逃しになられた方やご興味のある方は 千葉大学オープンデイ2022(アーカイブ配信) をぜひご覧ください。
■ 千葉大学オープンデイ2022
大学案内などの入試広報パンフレットからでは知ることができない、本学における最新の研究活動や特色ある教育プログラムを次々にご紹介し、多くの皆様に、より一層本学の魅力を感じていただける機会となるよう、「千葉大学オープンデイ」を開催いたします。
■ 開催日時:令和4年11月6日(日) 9時30分~17時15分(西千葉キャンパス会場)
■ 開催場所:千葉大学西千葉キャンパス けやき会館(メイン会場)
亥鼻キャンパス ゐのはな同窓会館
松戸キャンパス E棟2階合同講義室
■ プログラム:左のチラシをクリックするとプログラム(PDF)をご覧いただけます。
の項目の閲覧には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader ダウンロード