(平成16年4月1日)
改正
平成17年4月1日
平成18年4月1日
平成19年4月1日
平成20年4月1日
平成21年4月1日
平成21年12月1日
平成22年4月1日
平成23年4月1日
平成23年10月1日
平成24年4月1日
平成25年1月1日
平成25年3月1日
平成25年4月1日
平成26年11月1日
平成26年12月1日
平成27年4月1日
平成28年4月1日
平成29年12月1日制定
平成30年4月1日制定
平成31年4月1日
令和4年4月1日
令和5年4月1日
令和6年4月1日
目次
第1章 総則(第1条-第3条)
第2章 資格(第4条)
第3章 採用及び労働契約(第5条-第11条)
第4章 勤務時間,休日及び休暇等(第12条-第16条の4)
第5章 給与(第17条-第23条の7)
第6章 退職手当(第24条)
第7章 雑則(第25条・第26条)
附則

(目的)
(定義及び職名)
(規則の遵守義務)
(資格)
(採用)
(契約期間等)
(期間の定めのない労働契約への転換)
(退職)
(自己都合による退職)
(解雇)
(解雇制限)
(解雇予告)
(勤務時間及び休憩時間)
(休日)
(時間外勤務及び休日勤務)
(年次有給休暇)
6月経過日から起算した勤続勤務年数日数
1年1日
2年2日
3年4日
4年6日
5年8日
6年以上10日
1週間の勤務日の日数4日3日2日1日
採用の日から起算した継続勤務期間6月7日5日3日1日
1年6月8日6日4日2日
2年6月9日6日4日2日
3年6月10日8日5日2日
4年6月12日9日6日3日
5年6月13日10日6日3日
6年6月以上15日11日7日3日
(年次有給休暇以外の休暇)
1週間の勤務日の日数4日3日2日1日
日数7日5日3日1日
(育児休業)
(介護休業)
(派遣)
(給与の決定)
(通勤手当)
(超過勤務手当)
(勤務1時間当たりの給与額の算出)
(宿日直手当)
(オンコール手当)
(夜間・休日研修オンコール手当)
(手術等の時間外・休日・深夜加算手当)
(異常圧力内作業手当)
(分娩手当)
(新生児担当医手当)
(夜勤手当)
(給与の計算)
(給与の支払方法)
(育児休業等をしている非常勤医師の給与)
(介護休業等をしている非常勤医師の給与)
(給与の減額)
(日割計算)
(端数計算)
(端数の処理)
(退職手当)
(就業規則の準用)
(この規則により難い場合の措置)
期間雇用上限年齢
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで61歳
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで62歳
令和9年4月1日から令和11年3月31日63歳
令和11年4月1日から令和13年3月31日64歳