○国立大学法人千葉大学病原体等安全管理規程
(平成16年4月1日)
改正
平成19年4月1日
平成20年4月1日
平成21年4月1日
平成21年8月1日
平成25年10月1日
平成26年4月1日
平成26年10月1日
平成27年4月1日
平成28年4月1日
平成29年4月1日
平成31年4月1日
令和2年4月1日
令和3年4月1日
令和3年8月1日
令和4年6月1日
令和5年4月1日
令和5年6月1日
令和7年4月1日
(目的)
(定義)
(総括)
(安全管理委員会)
(病原体等取扱主任者)
(管理部局長)
(所属部局長)
(実験室等運営責任者)
(病原体等取扱責任者)
(病原体等取扱者)
(病原体等の分類)
(実験室等の利用及び運営)
(病原体等の取扱い)
(病原体等の供与)
(特定病原体等の取扱手続)
(監視伝染病病原体の取扱い)
(病原体等安全管理区域の表示)
(病原体等取扱実験室等への立入り)
(記録保存)
(情報管理)
(教育訓練)
(事故の措置)
(災害時の応急措置)
(緊急対策本部)
(健康管理)
(病気等の届出等)
(遵守義務)
(感染症発生予防規程の適用)
(雑則)