○国立大学法人千葉大学運営基盤機構キャンパス整備企画部門キャンパス整備企画室規程
(平成26年10月1日)
改正
令和4年4月1日
(趣旨)
第1条
この規程は,国立大学法人千葉大学運営基盤機構キャンパス整備企画部門規程第7条第2項の規定に基づき,国立大学法人千葉大学運営基盤機構キャンパス整備企画部門キャンパス整備企画室(以下「企画室」という。)の組織及び運営に関し必要な事項を定める。
(目的)
第2条
企画室は,キャンパスの施設・環境を適正に整備・維持するための企画立案及びその推進を図ることにより,教育研究活動の拠点にふさわしい施設・環境水準を確保することを目的とする。
(業務)
第3条
企画室は,前条の目的を達成するために,次に掲げる業務を行う。
一
キャンパスのマスタープラン作成に関すること。
二
施設建設の推進に関すること。
三
施設・環境のマネジメントに関すること。
四
その他施設・環境の整備・維持に関すること。
(組織)
第4条
企画室に,次の職員を置く。
一
室長
二
副室長
三
室員
(室長)
第5条
室長は,運営基盤機構長が指名する者をもって充てる。
2
室長の任期は2年とし,再任を妨げない。
3
室長は,企画室の業務を総括する。
(副室長)
第6条
副室長は,施設環境部長をもって充てる。
2
前項に規定する者のほか,室長が指名する者を副室長とすることができる。
3
副室長は,室長の職務を補佐する。
(室員)
第7条
室員は,室長が必要と認める職員をもって充てる。
(事務)
第8条
企画室の事務は,施設環境部施設企画課において処理する。
(雑則)
第9条
この規程に定めるもののほか,企画室に関し必要な事項は,室長が別に定める。
附 則
1
この規程は,平成26年10月1日から施行する。
2
第5条第1項の規定により最初に指名された室長の任期は,同条第2項の規定にかかわらず,平成28年3月31日までとし,再任を妨げないものとする。
附 則(令和4年4月1日)
この規程は,令和4年4月1日から施行する。