大学案内
About Chiba University

広報誌ちばだいプレス

キャンパスごはん探訪

楽しく健康的なキャンパスライフを「食」で応援!千葉大学のごはん処をレポートします。

千葉大学生活協同組合 食堂部
フードコート

キャンパス最大規模のごはん処、フードコート。
ランチだけでなく、朝食や夕食にも活用できます。

料理 写真

かき揚げうどん319円 半熟卵66円 おからドーナツ40円

うどんに温玉をのせて栄養プラス!
デザートにはプチプライスが嬉しい
おからドーナツを。

Message

フードコートでは皆様に安心、安全な食事の提供を行っております。”愛情ある料理を真心こめて”お出しできるよう日々努めています。バラエティー豊かなメニューが揃っていますので、ぜひお友達お誘い合わせのうえご来店ください。(店長 吉田 憲司さん)

フードコート1

フードコード 写真

量り売りビュッフェが大人気。晴れの日はテラス席が気持ち良い

フードコート2

フードコード 写真

定番から季節限定メニューまで。セット丼やチャーハンも充実の麺類食堂

フードコート3

フードコード 写真

腹ペコ学生の味方、丼・カレーの食堂。席数も多くて便利

千葉大学生活協同組合
亥鼻食堂部

カフェテリア形式にリニューアルして、
多彩なメニューの組み合わせを
選べるようになった亥鼻食堂部。
学生の専攻の影響か、サラダや小鉢など栄養バランスを考えた
「もう一品」の利用が進んでいるようです。

料理 写真

チキン竜田丼(中)473円 ポテト&コーンサラダ88円
豆腐とわかめの味噌汁33円

チキン竜田丼は学生人気バツグン。
ポテト&コーンサラダでヘルシーに。

Message

小規模な店舗ですが、週替わりメニューや季節商品をご用意して、毎日ご利用いただいても満足していただけるようにしています。スタッフ一同、亥鼻キャンパスで皆さんにお会いできることを楽しみにしております。(店長 伊藤 浩さん)

フードコード 写真

2018年リニューアル。スタッフと利用者の距離も近い

千葉大学生活協同組合
園芸学部店食堂部

研究室単位での利用が多く、教員と学生が一緒に食事をする風景もよく見られる園芸学部店。
小規模ながらも麺類・丼ものやフェア商品などしっかり揃い、
松戸キャンパスの食生活を支えています。

料理 写真

ハンバーグ(塩だれ)198円 夏の惣菜トリオ110円
オクラのおひたし66円 ライス(中)99円 豆腐とわかめの味噌汁33円

ハンバーグは週替わりで
味の変化も楽しめる人気メニュー。
好きなお惣菜と組み合わせて。

Message

園芸学部店はもちろん、千葉大学生協の店舗すべてで、エネルギー・塩分などの栄養バランスがレシートに印字されていて確認できます※。毎日の食事がもっと体に優しく、楽しくなりますよ。ぜひご活用ください。(店長 佐合 義之さん)

※フードコート1のビュッフェを除く

フードコード 写真

教員と学生が一緒に食卓を囲むアットホームな食堂

Aéré Caféアエレ カフェ

2019年、西千葉キャンパスに新しくオープンしたAéré Café。
ランチのほかにもソフトクリームやケーキ、20種類のドリンクなどのカフェメニューが充実。
学生にはごはん類の大盛無料サービスが好評です。

料理 写真

ボロネーゼ550円 カフェラテ400円(ドリンクセットで300円)
クッキー200円

ごはんメニューとドリンクはセットでお得に。
キャンパス内で本格エスプレッソを楽しんでみては。

Message

お昼以外は広い店内で比較的ゆったりとくつろげるので、勉強や課題などでのご利用にもお勧めです。また、アクセサリー販売やエステ体験など、定期的に様々なイベントを計画しています。ぜひ楽しい大学生活の思い出を一緒に作っていきましょう!(店長 田中 奈都美さん)

フードコード 写真

千葉大学初の本格カフェ。明るい店内でホッと一息

西千葉キャンパス生協ライフセンターでは店内工房で製造する焼きたてパンが大好評。月ごとに新商品がでるので、ぜひ定期的にチェック!

営業時間(通常営業期間)

フードコート 1 9:30~18:30 亥鼻食堂部 11:30~14:00
フードコート 2 11:00~15:00 園芸学部店食堂部 11:30~15:00
フードコート 3 11:00~14:30 Aéré Café 11:00~18:00
  • 土・日・祝日はすべて定休日です。
  • 大学の休業期間は営業時間が変更になります。また、臨時に営業時間等の変更がある場合がございますので、最新の情報は店頭、ウェブサイト等でお確かめください。