平成18年5月24日 日本写真学会
昨年暮れ、大量のディズニー・アニメーションオリジナル画が千葉大学に眠っていたことが大きく報道されました。日本写真学会ではこれまでも写真や画像の保存・修復分野の活動を行ってきましたが、これを機会に、単に発見というトピックにとどまらず、画像の保存・修復という本学会の活動内容と大きく関わる分野との観点から講演会を企画しました。長い歳月で傷んだ作品を展示、保存するためには修復が不可欠でした。わが国において初めてであろうこのような大がかりなアニメーションオリジナル画修復について、技術的な面を含めて解説します。
6月3日 講演題目
14:00~14:45 なぜ千葉大学に/小林裕幸(千葉大学)
14:45~15:30 発見されたアニメーションオリジナル画の資料としての価値/田中千義(スタジオジブリ)
15:45~16:30 ディズニー・アニメーションの魅力/月岡貞夫(東京工芸大学)
16:30~17:15 アニメーションオリジナル画修復について/岩井希久子(岩井絵画修復)
特別講演会の他に、オリジナル画を撮影した写真のなかから選りすぐったものを、当日12:00から会場内別室で上映いたします。こちらも無料でご覧になれます。
また、6月2~3日午前、同じ場所で日本写真学会年次大会を開催しております。上記写真の上映は大会期間中も行っております。こちらにもご参加ください。この期間の鑑賞は大会参加者に限らせていただきます。
本件問い合わせ先
工学部情報画像工学科
久下 謙一:Tel.043-290-3454
Fax.043-290-3455
E-mail:kuge@faculty.chiba-u.jp (@は半角でご入力ください)
(社)日本写真学会
事務局:Tel.03-3373-0724
E-mail:spstj@pht.t-kougei.ac.jp (@は半角でご入力ください)
http://www.spstj.org