平成18年9月22日 企画総務部総務課
千葉大学(学長:古在豊樹)は、千葉県の観光をリードする人材育成を目的として、10月から第2回「千葉大学観光人材育成講座」を開講します。
本学教員のほか、堂本暁子知事をはじめとする多彩な講師を迎えて、観光計画、アート、自然環境、伝統文化などのさまざまな視点から、多面的・総合的な観光の捉え方を提示していきます。
概要は下記のとおりです。
記
1.主催 | 国立大学法人千葉大学 |
---|---|
2.後援 | 千葉県、NPO法人観光立県支援フォーラム |
3.対象者 | 観光産業経営者及び市町村における観光事業振興担当者等 |
4.募集人員 | 50人程度 |
5.場所 | 千葉大学 けやき会館3F レセプションホール ほか |
6.修了証書 | 所定の授業を履修し、提出したレポートの審査に合格した方に、修了証書を授与します。 |
7.期間 | 6ケ月(平成18年10月~平成19年3月) |
8.その他 | 第1回と第7回は、学生等にも公開いたします(別紙参照) |
なお、受講生の募集はNPO法人観光立県支援フォーラムが行っています。
本件問い合わせ先
NPO法人観光立県支援フォーラム(担当:寄元)
Tel.043-223-7067
Fax.043-223-0010
企画総務部総務課
天野:Tel.043-290-2019
E-mail:bad2019@office.chiba-u.jp (@は半角でご入力ください)