ニュース・イベント情報
Topics

【10/21開催】企業教育研究会20周年記念企画「日本の教育をアップデートする」SESSION5

掲載日:2023/09/26

 学校・企業・大学とを結び、誰もが教育に関わり、貢献することができる社会をめざす 『NPO法人企業教育研究会(ACE)』(理事⾧:藤川大祐(千葉大学教育学部長/教授))は、設立20周年を記念して毎月1回・7回連続のトークセッションを開催しています。

 SESSION5は 『デジタル時代の金融教育』 をテーマに、株式会社メルカリにて、フリマアプリやキャッシュレス決済等を安心安全に利用するための教育啓発の企画推進や消費者政策を担当する齋藤良和氏、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をミッションにすべての人のお金の課題解決を目指す株式会社マネーフォワードより、グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) サステナビリティ担当 Fintech研究所長瀧俊雄氏、金融庁にて、金融経済教育の推進やNISA制度の普及・促進を担当する串田有氏、元大阪教育大学附属平野中学校長、大阪教育大学にて、キャッシュレス化に対応したパーソナル・ファイナンス教育を研究される鈴木真由子教授、コーディネーターは 千葉大学教育学部長 藤川大祐教授 にてお届けします。

 日時:2023年10月21日(土) 14時~17時
 会場:西千葉キャンパス 千葉大学 教育学部 2112教室
 主催:NPO法人企業教育研究会、千葉大学教育学部 藤川研究室、敬愛大学教育学部 阿部研究室、兵庫県立大学環境人間学部竹内研究室ソーシャルメディア研究会
 後援:千葉県教育委員会、千葉市教育委員会、千葉大学学術研究・イノベーション推進機構(IMO)

session5

イベント詳細はこちら

参加お申込みはこちら