平成27年9月11日に日本大学生産工学部津田沼キャンパスにおいて開催された「千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2015~未来を創る/千葉力の結集~」の研究シーズ展示会で、本学の出展の中で特に優れていると認められた展示への千葉大学長賞(優秀賞)の授与式を執り行いました。
本フォーラムは千葉エリアの6研究機関(千葉大学、日本大学、千葉工業大学、東邦大学、木更津工業高等専門学校及び放射線医学総合研究所)で創出された学術研究成果や事業活動等を広く企業や地域社会に公開し、産学官出会いの機会を設け、各機関の研究シーズ・成果を活かした更なる新技術の開発や新規事業の育成及びイノベーション創成を図ることを目的として毎年開催しているものです。
本年度は以下の4件に対し千葉大学長賞(優秀賞)を授与しました。
≪優秀賞≫
展示No.
|
部局
|
研究代表者
|
ジャンル
|
研究テーマ
|
---|---|---|---|---|
No.1 | フロンティア医工学センター | 中村 亮一 | 医工連携 | 低侵襲手術とトレーニングを最適化するデジタル手術評価ソリューション |
No.18 | 大学院医学研究院 | 横手 幸太郎 | ライフサイエンス | 加工ヒト脂肪細胞の移植による難病治療 |
No.20 | 大学院理学研究科 | 河合 秀幸 | ライフサイエンス | 超高性能で低価格な核医学診断用γ線測定器 |
No.38 | 大学院工学研究科 | 桑折 道済 | 材料、ナノテク、モノづくり | 鮮やかな構造色材料の設計と作製 |
記念撮影
受賞者と学長の懇談会