ニュース・イベント情報
Topics

大学院融合科学研究科 尾松孝茂教授 文部科学大臣表彰を受賞

掲載日:2016/04/21

大学院融合科学研究科 情報科学専攻画像マテリアルコースの尾松孝茂教授が、平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において、業績名「キラルな光渦によるナノ物質の構造と物性制御に関する研究」により「科学技術賞」(研究部門)の受賞者として決定しました。
「科学技術賞」の研究部門は、我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は開発を行った者を対象としています。

本業績は、キラリティーに関連するあらゆる分野に波及効果をもたらすもので、例えば、高密度多重データ送受信を可能にする空間多重光通信、無電力消費通信を可能にするスピントロニクス、生命活動をつかさどる分子モーターの駆動機構解明を可能にする生命科学、生体を構成するアミノ酸やタンパク質の結晶化を可能にする合成化学などに多大に貢献するものです。

なお、授賞式は平成28年4月20日(水)に文部科学省において行われました。

【文部科学大臣表彰について】
文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とする科学技術分野の文部科学大臣表彰を定めています(文部科学省ホームページより)。

平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/04/1369460.htm