【President's Choice】一般財団法人藤井節郎記念大阪基礎医学研究奨励会への感謝状贈呈式を行いました
第13号 2022年3月7日 ~学長室のいち推し"President's Choice"~
一般財団法人藤井節郎記念大阪基礎医学研究奨励会への感謝状贈呈式を行いました
千葉大学は、一般財団法人藤井節郎記念大阪基礎医学研究奨励会より30億円のご寄附をいただき、そのご厚意に本学から感謝の意を表して、2月17日に贈呈式を執り行いました。
贈呈式には、一般財団法人藤井節郎記念大阪基礎医学研究奨励会より齋藤康理事がご出席、本学からは中山俊憲学長と手島英雄事務局長が出席しました。齋藤理事から中山学長に目録が贈呈され、中山学長から齋藤理事へ感謝状をお渡ししました。
左から、手島事務局長、中山学長、齋藤理事
本学は、かねてより「治療学」研究をさらに推進するため、新たな研究センター(仮称「千葉大学 藤井節郎記念治療学研究センター」)の設置を希望しており、この度は、センター設置のための建物および設備整備費などに利用させていただくことのできる過分なご寄附をいただきました。
「治療学」とは、本学では「治療の理論的背景を明らかにし、その知見に基づいた新規治療法の開発を系統的に研究・実践する学問」と位置づけ、その研究推進と人材育成に力を入れています。
ご寄附により、本学における最先端集約型治療学研究拠点を創成し、治療学の学術基盤の創成と次世代人材の育成を目的とするセンター設置構想および将来にわたって継続的な研究拠点としての発展を目指すことが可能になります。本学の研究を社会に還元できるよう、より一層取り組んでまいります。