学科(専攻)・科目の種別等

|
家庭
・・・・・・・・・・・・・・・
|
授業コード |
E1I245201 |
科目コード |
E1I2452 |
授業の方法 |
演習 |
単位数 |
2 |
期別 |
後期 |
曜日・時限 |
火4 |
授業科目 |
食生活論演習II
|
担当教員 |
石井 克枝 |
履修年次/セメスター |
3年 |
時間数 |
2 |
受入人数 |
10 |
教室等 |
教3201 |
概要 |
学生各自が関心あるテーマの研究論文を購読し,その内容をレジュメにまとめ発表し討論する。
そして、卒論のテーマを設定し,研究計画を立てる。 |
目的・目標 |
調理学に関する論文を購読し,研究内容についてその要点を把握することを目的とする。 |
授業計画・授業内容 |
1.ガイダンス
2.発表と討論(10回)
3.卒論生(4年)との合同セミナー(3回)
4.研究計画の発表 |
評価方法・基準 |
出席10%,発表60%,討論30%への参加により評価する。 |
関連科目 |
調理学、食生活論、食生活研究、食生活論実習、調理学実験・実習 |
履修要件 |
調理学領域で卒業論文を書きたい学生は必ずとって下さい。 |