学科(専攻)・科目の種別等

情報(M)画像マテリアルコース
・・・・・・・・・・・・・・・
授業コード Y222004XX 科目コード Y222004
授業の方法 講義 単位数 2
期別 後期 曜日・時限 月2
授業科目

超並列理論

担当教員 北神 正人
概要 計算機の高性能化のための一手法である超並列に関して講述する。
目的・目標 超並列システムにおける諸問題とその解決法を理解する
授業計画・授業内容 計算機の高性能化のための一手法である超並列に関して講述する。計算機内の相互結合網のトポロジーやその数学的性質、ルーティングアルゴリズム、スイッチング技術、デッドロック対策について講述する。さらに、超並列計算機は構成要素数が多く故障は避けられないため、フォールトトレラント技術等を利用した高信頼化手法についても講述する。
キーワード 相互結合網、ルーティングアルゴリズム、スイッチング技術、デッドロック
評価方法・基準 レポートによる