学科(専攻)・科目の種別等

スポーツ・健康科目
・・・・・・・・・・・・・・・
授業コード G13431003 科目コード G134310
授業の方法   単位数 1
期別 前期 曜日・時限 水1
授業科目

テニス

Tennis
担当教員 今野 廣隆
教室等 テニスコート
概要 テニスの基礎技術であるストローク、ボレー、サービス、スマッシュ等を正しく理解することはもちろんのこと、シングルス、ダブルスの戦略や審判法を理解して、ゲームの楽しさを知り、生涯スポーツとしてテニスを実践することを期待する。
目的・目標 テニスのルール、マナーを知り、ゲームの戦略、審判法を理解して、生涯スポーツとしてテニスを取り入れ、健康で豊かな人間としての高揚を図る。
授業計画・授業内容 1) ガイダンス(授業計画、内容、服装、体調管理などについて説明)
2〜5) 十分なw-up、施設、用具、安全面の確認、コート整備、当番、服装、基本技術の習得、グリップ、スタンス等基本的な動き
6〜8) サービス、レシーブ、ボレー、グランドストローク、ショートストローク
9〜10) 応用技術とゲーム方法、ゲーム方式の練習、初心者の個別指導、ルール、審判法、ゲームのすすめ方
11〜14)ゲームを楽しむ、シングルス、ダブルス(ミックス、レベル別等)
15)スキルテスト、レポート提出(自己評価、授業評価、職員評価)

















評価方法・基準 出席(遅刻)授業への取り組み、態度、服装、技術の習得等から総合的に評価する