学科(専攻)・科目の種別等
Department/Division

スポーツ・健康科目
・・・・・・・・・・・・・・・
授業コード
Class Code
G13521003 科目コード
Course Code
G135210
授業の方法
Course Type
実技 単位数
Credits
1
期別
Semester Offered
前期 曜日・時限
Day & Period
木3
授業科目
Course Title

ニュー・スポーツ(3)

New Sports
担当教員
Instructor
林 悠佳
履修年次/セメスター
Students' Year/Semester to take the Course
  時間数
Total Hours
30 受入人数
Maximum Number of Students
36 安全に授業が行える許容人数であるため
教室等
Classroom
第2体育館
概要
Brief Description
様々なニュースポーツを体験し、それぞれの種目の理論・技術を習得していくと同時に、学生間のコミュニケーションの活性化を図り、スポーツに親しむ態度を育成します。未経験者や女性でも安心して受講して下さい。
目的・目標
Objectives and Goals

15 Core Competencies for General Education
目的:チームワークを高め、仲間とともに課題や目標に挑戦できる。
達成目標:仲間と協力して様々なニュースポーツを楽しくプレーすることができる。基礎的なスキルや戦術を用いてプレーすることができる。生涯スポーツを楽しむ知識・技能・自信を身につけることができる。
1_知へのいざない
Introduction to Knowledge
知識力
Knowledge
探究力
Exploration
技術力
Technique
情報力
Information
批判力
Critical Thinking
 
2_人間のふるまい
Human Behavior
倫理観
Ethics
実践力
Practice
社会性
Sociability
自然観
View of Nature
 
創造性
Creativity
3_社会とのかかわり
Social Engagement
国際力
Global Attitude
 
地域力
Community Oriented Attitude
 
生活力
Vitality
指導力
Leadership
 
主体性
Independence
授業計画・授業内容
Course Plans and Contents
1:ガイダンス
2:ニュースポーツ競技や種目の概要(実技方法・道具等の確認)
3−14:総合実技
15:まとめ

◆総合実技の授業内で、インディアカ、フリスビー(アルティメット)、チュックボール、ペタンク(ローンボウルズ)などの種目の中から授業の進行状況等に応じて内容を組み立てて進める。

その他にレポートを課す。
教科書・参考書
Textbooks/Reference Books
適宜、授業中に資料を配布する。
評価方法・基準
Evaluation Procedures and Criteria
出席および参加姿勢(60%)、技術到達度(20%)、レポート(20%)
履修要件
Prerequisite
運動が出来る服装、靴を着用のこと。普段着や貴金属を身に付けての受講は認めない(見学扱いとする)。
体育館用シューズと屋外用シューズの区別を徹底すること。
備考
Remarks
屋外種目を実施する場合には授業内で指示するが、授業当日の掲示も確認すること。