一般選抜
千葉大学一般選抜では、「インターネット出願」を導入しています。
インターネット出願では、出願サイトでの出願情報の登録 + 検定料の入金 + 出願書類の郵送 が必要となります。
出願サイトでの登録だけでは出願は完了しません。
出願書類受付期間内に出願書類が本学に到着して出願完了となります。
出願にあたっては「一般選抜学生募集要項」をよく読み、出願の流れや出願書類等を十分にご確認ください。
千葉大学一般選抜学生募集要項
受験上の注意事項等について
- 受験にあたっては、受験票とともに印刷される「学力検査に関する注意事項」を必ずご確認ください。
- 検査当日の時間割や検査場の場所については「一般選抜学生募集要項」に掲載しておりますのでご参照ください。
一般選抜における追試験について
- 本学では、新型コロナウイルス感染症に罹患した入学志願者等の受験機会を確保するため、令和4年度一般選抜に限り、追試験を実施します。
- 当日の受験に際し、発熱・咳など、新型コロナウイルス感染症と疑われる症状のある方は受験できません。検査前に発熱・咳など体調に不安が生じた場合には、医療機関を受診するなどし、追試験の申請を行ってください。
- 追試験の申請条件や申請方法は、「令和4年度千葉大学一般選抜(前期日程,後期日程)の追試験について」をよくご確認ください。
申請受付期間は、次のとおりです。
前期日程 : 令和4年2月22日(火)9時~2月25日(金)17時
後期日程 : 令和4年3月 9日(水)9時~3月12日(土)17時
インターネット出願
令和4年度の出願受付は終了いたしました
- 出願書類の郵送は、令和4年2月4日(金)17時必着です。
- 出願登録サイトの操作に関するお問い合わせ窓口はこちらまで ⇒ 0120-752-257(毎日9:00~20:00)
身体等に障害のある入学志願者の事前相談